HOME > 会則
会則
日本ブリーフサイコセラピー学会 会則
第1条 | 本会は日本ブリーフサイコセラピー学会と称する。 |
第2条 | 本会の所在地を、東京都新宿区358-5(株)国際文献社内に置く。 |
第3条 | 本会はブリーフサイコセラピーの研究を推進し、その成果の普及に貢献することを、および、会員相互の知識交流および親睦を図ることを目的とする。 |
第4条 | 本会は次の事業を行なう。 年次大会、研修会 研究紀要、研究資料等の刊行 国内・外における関係学術団体との連携 その他この学会のために必要な事業 |
第5条 | 会員はブリーフサイコセラピーに関する学術の知識を持つ研究者・心理臨床家等で、本会の目的に賛同し、会員たるにふさわしいと常任理事会の承認を受けた者とする。 |
第6条 | 本会の会員は、次の3種とする。
|
第7条 | 本会は顧問を置くことができる。顧問は本会の事業に指導・助言を行なう。顧問は理事会の推薦を受けた者とする。 |
第8条 | 本会に入会しようとする者は、本会正会員2名からの推薦署名・捺印を備えた所定入会申込書に、入会金および当該年度の年会費を添えて本会事務局に提出し、常任理事会の承認を得なければならない。 |
第9条 | 入会金および会費は細則に定める。 |
第10条 | 会員は毎年3月31日までに、その年度の会費を納めなければならない。 |
第11条 | 会員が病気療養、出産、海外居留等により一時的に休会を希望するときは休会届を、また復会をする場合は復会届を提出しなければならない。適用期間は年度単位とし、当該年度の会費は免除となり、正会員としての扱いが停止される。本件の申請者は、休会前年度までの会費を完納していることを条件とする。 |
第12条 | 退会するときは、その旨を本会事務局に届けること。ただし既納会費は返却しない。また連続して3年間会費を滞納した場合、自動的に会員資格を失うものとする。 |
第13条 | 会員が社会的倫理にもとる、あるいは本会の趣旨に反する行為によって、本会の名誉を傷つけることがあったとき、裁定審議会の裁定案を受けて会長は、その会員の処分を決定し、総会にて報告することが出来る。 |
第14条 | 本会に次の役員を置く。 会長 1名 理事 本会の運営に必要な人数 監事 2名 |
第15条 | 会長は本会を代表し、一切の会務を総括する。 理事は理事会を組織し、会務を遂行する。 常任理事は各委員会長を兼務し、理事会の業務に関する重要事項について審議し、助言する。 監事は会計を監査し、これを理事会に報告する。 |
第16条 | 理事、監事は正会員の中から選任する。理事は互選により、会長、常任理事を選ぶ。会長は監事2名、事務局長及び適宜、副会長若干名を指名し、理事会の承認を得る。 |
第17条 | 役員の任期は3年とし、再任を妨げない。ただし、会長は重任できない。 |
第18条 | 会長は毎年1回総会を招集し、議長となり、総会を主宰する。 |
第19条 | 総会は会員をもって組織し、会の重要事項を審議する。 |
第20条 | 年次大会の会長は、理事会において、正会員の中から選出する。大会会長は、定期学術集会を主宰する。その任期は1年とし、定期大会終了の翌日より次期大会終了の日までとする。 |
第21条 | 本会に常置および特別審議会を置くことができる。 |
第22条 | 本会の会計年度は、毎年4月1日より、翌年の3月31日までとする。 |
第23条 | 本会則の改正は、出席した理事の3分の2以上の同意によって行われる。 |
附則 | 本会則は、平成3年5月18日より施行するものとする。ただし、当分の間、発起人会をもって理事会とする。 |
附則 | 本会則は、一部改正し、平成7年4月1日より施行するものとする。 |
附則 | 本会則は、一部改正し、平成11年7月25日より施行するものとする。 |
附則 | 本会則は、一部改正し、平成12年8月1日より施行するものとする。 |
附則 | 本会則は、一部改正し、平成17年8月7日より施行するものとする。 |
附則 | 本会則は、一部改正し、平成18年8月27日より施行するものとする |
附則 | 本会則は、一部改正し、平成19年8月26日より施行するものとする。 |
附則 | 本会則は、一部改正し、平成21年8月21日より施行するものとする。 |
附則 | 本会則は、一部改正し、平成23年11月5日より施行するものとする。 |
附則 | 本会則は、一部改正し、平成26年8月31日より施行するものとする。 |
附則 | 本会則は、一部改正し、平成27年7月20日より施行するものとする。 |
附則 | 本会則は、一部改正し、平成28年7月31日より施行するものとする。 | 附則 | 本会則は、一部改正し、令和元年8月24日より施行するものとする |
細則 | ▼入会金 全会員:5,000円 ▼年会費 |
*以上の細則は、平成19年度会計から適用とする
最新のお知らせ
- 2021.02.22 研修会・大会 第31回オンライン大会のサイトが立ち上がりました
- 2021.01.10 研修会・大会 日本ブリーフサイコセラピー学会30周年記念企画「オンライン公開事例検討会」受付開始しました。
- 2020.12.25 お知らせ 第17回地方(オンライン)研修会 募集開始しました!
- 2020.12.19 お知らせ 国際文献社の休業のお知らせ
- 2020.11.21 お知らせ 『ブリーフセラピー入門-柔軟で効果的なアプローチに向けて』の会員無料送付に関するお問い合せについて