研修会

地方研修会と特別企画研修会

2004年から、大阪の第一回地方研修会をかわきりに、学会主催の地方研修会が年に一度開かれることになりました。

第17回地方研修会(オンライン)
日程:2021年3月14日(日)10:00~16:00 ZOOMによるオンライン開催
テーマ:効果的な臨床実践に向けて
〇高林学(徳島県中央子ども女性センター):
「虐待事例における臨床実践:通告から一時保護、家族の再構成に至るまで」
〇岩田尚大(広島大学病院):
「大学病院での事例:改善せず紹介されて来院した難治性の疾患と、複雑な背景を有した2事例を通じて」
〇大平厚(いわき心理臨床・コミュニケーションケアサービスIRIS):
「家族問題(再婚・離婚危機)への対応:個人・夫婦・親子・家族への多角的なアプローチ」
第16回地方研修会(群馬)
日程:2018年8月25日(土) 9:30~16:00 会場:群馬県庁内29階 会議室 テーマ:解決志向アプローチが活用できるようになるワークショップ 講師:田中ひな子 先生(原宿カウンセリングセンター)
第15回地方研修会(群馬)
日程:2017年10月14日(土) 10:00~16:30 会場:前橋テルサ 9F つつじの間 テーマ:解決志向アプローチ ワークショップ 黒沢テイスト 講師:黒沢幸子 先生(目白大学、KIDSカウンセリング・システム)
第14回地方研修会(山口)
日程:2016年11月13日(日) 10:30~16:30 会場:YICスタジオ講堂 研修会長:山口県立こころの医療センター 加来洋一 テーマ:ケースの見立てと介入の実践演習-仕組化の試み 講師:衣斐哲臣 先生(和歌山大学)
第13回地方研修会(愛媛)
日程:2015年11月1日(日) 10:00~16:30 会場:愛媛大学 教育学部 研修会長:愛媛大学教育学部 相模健人 テーマ:ブリーフセラピー入門-もう一度、そして新しくブリーフセラピーを学びたい人のために- 講師:長谷川明弘 先生(東洋英和女学院大学) 石丸雅貴 先生(金沢工業大学)
第12回地方研修会(青森)
日程:2015年3月21日(土祝) 10:30~16:30 会場:青森県観光物産館アスパム 4階 会議室「十和田」 研修会長:弘前大学  花屋 道子 テーマ:「やわらかCBT のススメ~技法にもちこむための工夫」 講師:菊池 安希子(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所司法精神医学研究部)
第11回地方研修会(佐賀)
日程:2014年2月2日(日) 10:30~16:30 会場:佐賀市立図書館 多目的ホール(2階) 研修会長:佐賀大学医学部附属病院  松島 淳 テーマ:『東先生に学ぶ セラピストの成長』 講師:東 豊(龍谷大学)
第10回地方研修会(高知)
日程:2013年2月9日(土) 9:20~17:30 会場:社会医療法人近森会 管理棟3階 大会議室 研修会長:宮崎 洋一(近森病院第二分院) 内容:発達障害の理解と就労の進め方 Ⅰ部『発達障害者とのコミュニケーションがスタンダードになる!』 講師:加来洋一(山口県立こころ医療センター) Ⅱ部『発達障害者に対する就労の進め方について~STEP AND FOLLOW~』 講師:志賀利一(独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園)
第9回地方研修会(山陰)
日程:2012年3月18日(日) 10:30~16:30 会場:松江テルサ(JR松江駅徒歩1分)4F大会議室 事務局長:足立 智昭(山陰ブリーフセラピー研究会) 内容:RDI(Relationship Development Intervention)の活かし方 講師:白木孝二(Nagoya Connect & Share)
第8回地方研修会(金沢)
日程:2011年2月26日(土) 10:00~16:30 会場:金沢工業大学 7号館 事務局長:長谷川明弘・増田梨花(金沢工業大学 カウンセリングセンター) 内容:「ブリーフサイコセラピー的幻覚・妄想の認知行動療法を学ぶ」 講師:菊池安希子(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所)
第7回地方研修会(熊本)
日程:2010年2月6日(土) 10:30~16:30 会場:熊本県総合福祉センター 事務局長:渡邉雅文・勝屋朗子(熊本大学医学部附属病院神経精神科) 内容:「ワークショップで学ぶ未来・解決志向ブリーフセラピー」 講師:黒沢幸子(目白大学、KIDSカウンセリング・システム)
第6回地方研修会(横浜)
日程:2009年2月14日(土) 10:30~16:30 会場:神奈川産業振興センター 事務局長:田中究・安江高子(関内カウンセリングオフィス)

【認識論のお部屋】やさしいベイトソン・セミナー 講師:野村直樹(名古屋市立大学)

【技法のお部屋】成功するセラピーの秘訣-クライアントと共に治療する -認知行動療法とNLPから、クライアントとの協同を学ぶ- 講師:菊池安希子(国立精神・神経センター)、高橋規子(心理技術研究所)

第5回地方研修会(盛岡)
日程:2007年12月15日(土) 13:30~18:30 会場:盛岡地域交流センター「マリオス」 事務局長:早坂浩志(岩手大学保健管理センター)

A会場:「ブリーフ的「リスニング」の基礎訓練」 講師:小関哲郎(別府あおやま心理教育研究所)

B会場:「ブリーフセラピー型対応のバリエーション あなたは,面接の最初の10分間に何をしますか?」 講師:衣斐哲臣(和歌山県子ども・障害者相談センター) 宮井研治(大阪市立児童院)

第4回地方研修会(沖縄)
日程:2007年3月3(土) 13:00~18:00 会場:教育福祉会館 (那覇市) 事務局:長田清(長田クリニック)、安部康之(天久台病院) A会場:「エリクソンっぽい手口を使った解決志向の料理法」 講師:中島央(熊本県精神保健福祉センター) B会場:「私がここに辿りつくまで~治療者のナラティブを語り合おう~」 講師:市橋香代(総合心療センターひなが)
ザイク博士ワークショップ2006
日程:2006年8月28日(月) 午前10時~12時、午後1時~5時 講師:ジェフリー・ザイク博士(ミルトン・エリクソン財団理事長) 会場:東京大学 山上会館 事務局:坂本真佐哉(神戸松蔭女子学院大学)
第3回地方研修会(長崎)
日程:2006年3月4日(土) 13:30~17:30 会場:長崎ブリックホール 事務局長:和田憲明(三菱重工長崎造船所) A会場:「明日からすぐに使える有効的学校カウンセリングの秘訣」 講師:高工弘貴(埼玉県立高等学校) B会場:「面接上手になるためのコツ」 講師:菅野泰蔵(東京カウンセリングセンター)
第2回地方研修会(三重)
日程:2005年2月10日(金) 13:30~16:30 会場:三重県総合文化センター内、男女共同参画センター(三重県津市) 実行委員長:市橋 香代

A会場:「-ほめる工夫、ねぎらうコツ-」 司会進行:森俊夫(東京大学) 講師:田中ひな子(原宿カウンセリングセンター) 濱田恭子(カウンセリングルームCo.koro)

B会場:「第1回苦労自慢大会」 司会進行:衣斐哲臣(和歌山県子ども・障害者相談センター) 唐津尚子(システムズアプローチ研究所)

第1回地方研修会(大阪)
日程:2004年1月31日(土) 10:00~17:00 会場:大阪国際交流センター(大阪市天王寺区上本町) 事務局:坂本真佐哉(神戸松蔭女子学院大学)

A会場:ライブ・セッション 「-あなたが日頃行き詰まりを感じる困難場面を、原口・新保はどう乗り越えるのか。ソリューション・フォーカスト・アプローチとNLPの立場での工夫と、『明日から使える』ためのエクササイズ- 司会進行:高橋規子(心理技術研究所) 講師:原口葉一郎(解決志向アプローチ研究所、志學館大学) 新保幸洋(東邦大学、日本NLP/発達心理学協会副会長) 事例提供:三田浩司(さんだクリニック) コメンテーター:曽我昌祺(関西福祉科学大学、BTIK事務局長)

B会場:事例検討会 司会進行:坂本真佐哉(神戸松蔭女子学院大学) 事例提供:児島達美(長崎純心大学) 吉川悟(コミュニケーション・ケアセンター) コメンテーター:中野善行(なかのクリニック) 東 豊(神戸松蔭女子学院大学)

ブリーフサイコセラピーセミナー

日程:2019年6月9日(日)10時〜12時
「システムズアプローチ はじめの一歩」 安江 高子 先生(関内カウンセリングオフィス)

日程: 2019年 6月9日(日)13時〜15時
「アドラー心理臨床入門」 鈴木 義也 先生(東洋学園大学)

日程:2019年2月20日(水) 19時~21時
「今どきのシステムズ・アプローチ入門」 田中 究(関内カウンセリングオフィス)

日程:2018年12月19日(水) 19時~21時
「解決志向のセラピー;ナチュラリスティックな対話(ワークを中心に)」 黒沢 幸子(目白大学/KIDSカウンセリング・システム)


top▲